戻る

理想の図書館とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 理想の図書館とは何か
著編者等/著者名等 根本彰‖著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2011.10
内容紹介 文化交流拠点、情報発信拠点、アーカイブ、電子図書館など、各地の図書館の先端的事例を紹介しつつ、図書館は情報ストックをもとにしたサービスを展開し、知の大海に乗り出すためのツールとなるべきとの位置づけを行う。
種別 図書
タイトル 理想の図書館とは何か
タイトルヨミ リソウノトショカントワナニカ
サブタイトル 知の公共性をめぐって
サブタイトルヨミ チノコウキョウセイオメグッテ
著編者等/著者名等 根本彰‖著
統一著者名 根本彰
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ネモトアキラ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2011.10
大きさ 16,208,6p
件名 図書館
分類 010.4,010.4 010.4
ISBN 978-4-623-06097-9
マークNo TRC000000011049425
タイトルコード 1100000490437
資料番号 00000000000008200537
請求記号 010.4/ネモ リ
内容紹介 文化交流拠点、情報発信拠点、アーカイブ、電子図書館など、各地の図書館の先端的事例を紹介しつつ、図書館は情報ストックをもとにしたサービスを展開し、知の大海に乗り出すためのツールとなるべきとの位置づけを行う。
種別 図書
配架場所 03101

新しいMY SHOSHOのタイトル