戻る

“モノ”語り

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル “モノ”語り
著編者等/著者名等 国際常民文化研究機構‖編集
出版者 国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所
出版年 2011.7
種別 図書
タイトル “モノ”語り
タイトルヨミ モノガタリ
サブタイトル 民具・物質文化からみる人類文化 文部科学省認定共同研究拠点国際常民文化研究機構第2回国際シンポジウム
サブタイトルヨミ ミングブッシツブンカカラミルジンルイブンカ モンブカガクショウニンテイキョウドウケンキュウキョテンコクサイジョウミンブンカケンキュウキコウダイニカイコクサイシンポジウム
シリーズ名 国際シンポジウム報告書/2
シリーズ名ヨミ コクサイシンポジウムホウコクショ2
著編者等/著者名等 国際常民文化研究機構‖編集
統一著者名 神奈川大学国際常民文化研究機構
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カナガワダイガクコクサイジョウミンブンカケンキュウキコウ
出版者 国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所
出版地 横浜 横浜
出版年 2011.7
大きさ 212p
件名 民具
分類 383.93,383.93 383.9
マークNo TRC11106339
タイトルコード 1100000491546
資料番号 008197394
請求記号 383.93/10036
内容細目 検索手段としての民具の標準名 国際シンポジウム「“モノ”と“ヒト”の人類文化史」に参加して 比較文化研究のための民具名称 民俗資料の情報構造モデルの基礎的検討 「中国」文化形成の多様性と基層性 沖縄と福建における亀甲墓をめぐる比較研究 現代民具に『消費者の生産』を読む 身体活動の延長上にある北方船の技術 手櫂(パドル)と民俗 艪・櫂の操作と絵画表現 漕ぐ 公開研究会「民具の文化資源化-“モノ”研究の新たな挑戦-」総括 社会の中の物質文化 Homo portans(運ぶヒト)の諸相 中国の歴史・文化における伝統手工芸 「モノ」と人 モノから日本の近代生活を探る イヌイトとアリュートの「近代化」 民具名称のなりたち
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル