人と動物、駆け引きの民族誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人と動物、駆け引きの民族誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 奥野克巳‖編著 |
出版者 | はる書房 |
出版年 | 2011.9 |
内容紹介 | 世界各地で、動物たちがどう扱われ、どういう存在として捉えられ、人との間でどんな関係が築かれてきたのか。文化人類学の研究者たちが「駆け引き」に焦点にあて、人と動物の関わりを緻密な民族誌のなかに浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 人と動物、駆け引きの民族誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトトドウブツカケヒキノミンゾクシ |
著編者等/著者名等 | 奥野克巳‖編著 |
統一著者名 | 奥野克巳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オクノカツミ |
出版者 | はる書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.9 |
大きさ | 274p |
件名 | 文化人類学 動物 |
分類 | 389.04,389.04 389.04 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-89984-123-4 |
マークNo | TRC000000011051358 |
タイトルコード | 1100000492722 |
資料番号 | 00000000000010171270 |
請求記号 | 389.04/オク ヒ |
内容細目 | 密林の交渉譜 狩猟と「男らしさ」と「森の小人」 いたぶる供犠 エピクロスの末裔たち 牛を喰い、牛と遊び、妖怪牛にとり憑かれる ウシの名を呼ぶ 幸運を呼び寄せる |
内容紹介 | 世界各地で、動物たちがどう扱われ、どういう存在として捉えられ、人との間でどんな関係が築かれてきたのか。文化人類学の研究者たちが「駆け引き」に焦点にあて、人と動物の関わりを緻密な民族誌のなかに浮かび上がらせる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03138 |