戻る

日本の漢字1600年の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の漢字1600年の歴史
著編者等/著者名等 沖森卓也‖著
出版者 ベレ出版
出版年 2011.10
内容紹介 日本人は漢字とどのように接してきたのか。漢字・漢文が日本語と日本人、日本の文化と社会にどのような影響を与え、それにはどのような背景があるのか。漢字伝来のドラマを、東アジアの歴史とともに解き明かす。
種別 図書
タイトル 日本の漢字1600年の歴史
タイトルヨミ ニホンノカンジセンロッピャクネンノレキシ
著編者等/著者名等 沖森卓也‖著
統一著者名 沖森卓也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オキモリタクヤ
出版者 ベレ出版
出版地 東京
出版年 2011.10
大きさ 319p
件名 漢字-歴史
分類 811.2,811.2 811.2
ISBN 978-4-86064-300-3
マークNo TRC11051425
タイトルコード 1100000492788
資料番号 008206682
請求記号 811.2/オキ ニ
内容紹介 日本人は漢字とどのように接してきたのか。漢字・漢文が日本語と日本人、日本の文化と社会にどのような影響を与え、それにはどのような背景があるのか。漢字伝来のドラマを、東アジアの歴史とともに解き明かす。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル