朱子学的普遍と東アジア
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 朱子学的普遍と東アジア |
---|---|
著編者等/著者名等 | 下川玲子‖著 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 2011.11 |
内容紹介 | 中国・南宋時代に登場した朱子学が、普遍思想として朝鮮・日本に広がり、各地域の固有性と融合していった経緯を解明し、東アジア文化の共通性と特殊性を検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 朱子学的普遍と東アジア |
---|---|
タイトルヨミ | シュシガクテキフヘントヒガシアジア |
サブタイトル | 日本・朝鮮・現代 |
サブタイトルヨミ | ニホンチョウセンゲンダイ |
著編者等/著者名等 | 下川玲子‖著 |
統一著者名 | 下川玲子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シモカワリョウコ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.11 |
大きさ | 274p |
件名 | 朱子学 東洋思想-歴史 |
分類 | 125.4,125.4 125.4 |
ISBN | 978-4-8315-1303-8 |
マークNo | TRC000000011054597 |
タイトルコード | 1100000497607 |
資料番号 | 00000000000008289472 |
請求記号 | 125.4/シモ シ |
内容紹介 | 中国・南宋時代に登場した朱子学が、普遍思想として朝鮮・日本に広がり、各地域の固有性と融合していった経緯を解明し、東アジア文化の共通性と特殊性を検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |