戻る

中国改革開放への転換

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中国改革開放への転換
著編者等/著者名等 加茂具樹‖編著 飯田将史‖編著 神保謙‖編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2011.10
内容紹介 1970年代末、中国共産党は文化大革命の後、改革開放の道を歩むことを決断した。今日の中国が抱える問題群の起源をこの転換に求め、社会、政治、経済、外交・軍事・安全保障の各分野から検討する。
種別 図書
タイトル 中国改革開放への転換
タイトルヨミ チュウゴクカイカクカイホウエノテンカン
サブタイトル 「一九七八年」を越えて
サブタイトルヨミ センキュウヒャクナナジュウハチネンオコエテ
著編者等/著者名等 加茂具樹‖編著 飯田将史‖編著 神保謙‖編著
統一著者名 加茂具樹 飯田将史 神保謙
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カモトモキ イイダマサフミ ジンボケン
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2011.10
大きさ 12,384,13p
件名 中国
分類 302.22,302.22 302.22
ISBN 978-4-7664-1884-2
マークNo TRC11054700
タイトルコード 1100000497706
資料番号 008358350
請求記号 302.22/カモ チ
内容細目 中国における階級概念の変遷 中国政治と米中和解 中国キリスト教の五〇年代と七〇年代 一九七〇年代の中国、台湾 中国の歴史教育課程における階級闘争史観の変容 「中国の会」小考 現代中国史における一九七八年の画期性について 文化大革命以降の権力継承問題と中越戦争 米中国交正常化に対する台湾の内部政策決定 中華民国外交档案に見る「別れの外交(日華断交)」 彭真と全国人民代表大会 経済システムからみた「断絶」「継承」「連続」 中国農村の余剰労働力問題と農村工業化再考 文化大革命と人民解放軍 秩序変革を目指す中国外交 「ニクソン・ドクトリン」と日本 中国農村における組織化の展開
内容紹介 1970年代末、中国共産党は文化大革命の後、改革開放の道を歩むことを決断した。今日の中国が抱える問題群の起源をこの転換に求め、社会、政治、経済、外交・軍事・安全保障の各分野から検討する。
種別 図書
配架場所 03130

新しいMY SHOSHOのタイトル