日本冷戦史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本冷戦史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 下斗米伸夫‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2011.10 |
内容紹介 | 冷戦の起源は、東アジアをめぐる米ソ英中のせめぎ合いの中にあった。冷戦がグローバル化していく過程と、その冷戦構造が日本政治に「内部化」され、最終的に55年体制が成立するまでの過程とを旧ソ連史料を駆使して描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本冷戦史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンレイセンシ |
サブタイトル | 帝国の崩壊から55年体制へ |
サブタイトルヨミ | テイコクノホウカイカラゴジュウゴネンタイセイエ |
著編者等/著者名等 | 下斗米伸夫‖著 |
統一著者名 | 下斗米伸夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シモトマイノブオ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.10 |
大きさ | 9,335,7p |
件名 | 日本-対外関係-ロシア-歴史 |
分類 | 319.1038,319.1038 319.1038 |
ISBN | 978-4-00-024284-4 |
マークNo | TRC11054758 |
タイトルコード | 1100000497761 |
資料番号 | 008289670 |
請求記号 | 319.1/10418 |
内容紹介 | 冷戦の起源は、東アジアをめぐる米ソ英中のせめぎ合いの中にあった。冷戦がグローバル化していく過程と、その冷戦構造が日本政治に「内部化」され、最終的に55年体制が成立するまでの過程とを旧ソ連史料を駆使して描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |