死の臨床
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 死の臨床 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松本雅彦‖編 浅野弘毅‖編 |
| 出版者 | 批評社 |
| 出版年 | 2011.11 |
| 内容紹介 | 認知症や精神障害を抱えた高齢者に対し、本人の判断を求めたり、意思を確認したりすることはむずかしい。日々、生の終焉に立ち会う医療者たちが、苦悩と逡巡を臨床現場から発信する。『精神医療』63号の特集をもとに書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 死の臨床 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シノリンショウ |
| サブタイトル | 高齢精神障害者の生と死 |
| サブタイトルヨミ | コウレイセイシンショウガイシャノセイトシ |
| シリーズ名 | メンタルヘルス・ライブラリー/27 |
| シリーズ名ヨミ | メンタルヘルスライブラリー27 |
| 著編者等/著者名等 | 松本雅彦‖編 浅野弘毅‖編 |
| 統一著者名 | 松本雅彦 浅野弘毅 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツモトマサヒコ アサノヒロタケ |
| 出版者 | 批評社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.11 |
| 大きさ | 168p |
| 件名 | 老年精神医学 ターミナルケア |
| 分類 | 493.7,493.758 493.7 |
| ISBN | 978-4-8265-0549-9 |
| マークNo | TRC000000011058332 |
| タイトルコード | 1100000504328 |
| 資料番号 | 00000000000008208357 |
| 請求記号 | 493.7/10707 |
| 内容細目 | はしがき どちらであっても 精神科長期入院高齢患者の「死の臨床」を考える 精神科病院における身体合併症治療の現状 精神科病院における身体合併症治療の現状と課題 <ゆらぎ>の中の死 自分の最期は自分で決める 高齢精神障害者の終末期の医療とケア、特に延命治療と胃瘻造設の是非について 自己決定について ターミナルケアにおける癒しのダンス・ムーブメントセラピー 90歳以上超高齢者の診断 精神科病院における身体合併症治療・看護の現状と課題 |
| 内容紹介 | 認知症や精神障害を抱えた高齢者に対し、本人の判断を求めたり、意思を確認したりすることはむずかしい。日々、生の終焉に立ち会う医療者たちが、苦悩と逡巡を臨床現場から発信する。『精神医療』63号の特集をもとに書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
