戻る

前期古墳解明への道標・紫金山古墳

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 前期古墳解明への道標・紫金山古墳
著編者等/著者名等 阪口英毅‖著
出版者 新泉社
出版年 2011.12
内容紹介 1947年、大阪府茨木市で発掘され、多くの副葬品が出土。近年の再調査で、前方後円墳であることも確認された紫金山古墳。前期古墳の埋葬の実態や、首長たちの政治的関係の解明に大きな役割を果たした注目の古墳を解説する。
種別 図書
タイトル 前期古墳解明への道標・紫金山古墳
タイトルヨミ ゼンキコフンカイメイエノドウヒョウシキンザンコフン
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」/081
シリーズ名ヨミ シリーズイセキオマナブ81
著編者等/著者名等 阪口英毅‖著
統一著者名 阪口英毅
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サカグチヒデキ
出版者 新泉社
出版地 東京
出版年 2011.12
大きさ 93p
件名 紫金山古墳
分類 210.32,210.32 210.2
ISBN 978-4-7877-1231-8
マークNo TRC000000011060874
タイトルコード 1100000507155
資料番号 00000000000100001478
請求記号 210.32/サカ セ
内容紹介 1947年、大阪府茨木市で発掘され、多くの副葬品が出土。近年の再調査で、前方後円墳であることも確認された紫金山古墳。前期古墳の埋葬の実態や、首長たちの政治的関係の解明に大きな役割を果たした注目の古墳を解説する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル