ヒロシマ・ナガサキからフクシマへ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ヒロシマ・ナガサキからフクシマへ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒古一夫‖編 林京子‖[ほか著] |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2011.12 |
内容紹介 | ヒロシマ・ナガサキから何を学んだのか? 核にNOと言ってきたか? フクシマからどこへ向かうのか? 黒古一夫、菅孝行らの寄稿から、「核と人間」との関係について文学者はどう見て(考えて)いるのかを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ヒロシマ・ナガサキからフクシマへ |
---|---|
タイトルヨミ | ヒロシマナガサキカラフクシマエ |
サブタイトル | 「核」時代を考える |
サブタイトルヨミ | カクジダイオカンガエル |
著編者等/著者名等 | 黒古一夫‖編 林京子‖[ほか著] |
統一著者名 | 黒古一夫 林京子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロコカズオ ハヤシキョウコ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.12 |
大きさ | 4,275p |
件名 | 原子爆弾-被害 原子力災害 |
分類 | 319.8,319.8 319.8 |
ISBN | 978-4-585-29023-0 |
マークNo | TRC11060879 |
タイトルコード | 1100000507160 |
資料番号 | 008204331 |
請求記号 | 319.8/10230 |
内容細目 | 若い人たちへの希望 未来は私たちのものです ヒバクシャとともに生きる 広島から福島第一原発事故への様々な思い 「フクシマ」その前・その後 トルコにて「フクシマ」を考える 「ヒロシマ・ナガサキ」から「フクシマ」へ 債務支払いの覚悟を 福島の未来を予言した詩人は夢想家ではなかった 核状況を拒むセカイへ/セカイから 原発と落書き 若い兵士たちの死顔は美しかったか 人類は核で死滅する 琉球弧から視る核時代批判 部屋の中の象、あるいは世界の終わり 起点に立ち返る 「何とも知れない未来」に向けて |
内容紹介 | ヒロシマ・ナガサキから何を学んだのか? 核にNOと言ってきたか? フクシマからどこへ向かうのか? 黒古一夫、菅孝行らの寄稿から、「核と人間」との関係について文学者はどう見て(考えて)いるのかを明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |