日本大災害の教訓
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本大災害の教訓 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 竹中平蔵‖編著 船橋洋一‖編著 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版年 | 2011.12 |
| 内容紹介 | 東日本大震災後、約半年の時点で収集可能な情報に基づいてファクトを整理し、危機管理の教訓を引き出すとともに、今後必要な政策を検討する。各分野の10人の政策専門家による、分析と議論の集約。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本大災害の教訓 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンダイサイガイノキョウクン |
| サブタイトル | 複合危機とリスク管理 |
| サブタイトルヨミ | フクゴウキキトリスクカンリ |
| 著編者等/著者名等 | 竹中平蔵‖編著 船橋洋一‖編著 |
| 統一著者名 | 竹中平蔵 船橋洋一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケナカヘイゾウ フナバシヨウイチ |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.12 |
| 大きさ | 415p |
| 件名 | 東日本大震災(2011) 危機管理 |
| 分類 | 369.31,369.31 369.31 |
| ISBN | 978-4-492-39565-3 |
| マークNo | TRC000000011062829 |
| タイトルコード | 1100000509820 |
| 資料番号 | 00000000000008208555 |
| 請求記号 | 369.3/10437 |
| 内容細目 | 大災害と複合連鎖危機 大地震・津波被害と備え 消えた自治体・翻弄された自治体 試された災害対応力と国際競争力への影響 大震災と日本経済 災害時情報通信基盤マネジメント 福島原発事故をなぜ防げなかったか 大震災と日本の電力供給体制 ガバナンス危機の解剖 自粛と萎縮からニューノーマルへ サプライチェーンと事業継続 |
| 内容紹介 | 東日本大震災後、約半年の時点で収集可能な情報に基づいてファクトを整理し、危機管理の教訓を引き出すとともに、今後必要な政策を検討する。各分野の10人の政策専門家による、分析と議論の集約。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
