物語としての社会科学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 物語としての社会科学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内真澄‖著 |
出版者 | 桜井書店 |
出版年 | 2011.12 |
内容紹介 | 「個人の自立」の徹底によって、近代主義を超える可能性はあるのか。人称論を手がかりに、現代の世界社会像を構築する清新な社会科学論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 物語としての社会科学 |
---|---|
タイトルヨミ | モノガタリトシテノシャカイカガク |
サブタイトル | 世界的横断と歴史的縦断 |
サブタイトルヨミ | セカイテキオウダントレキシテキジュウダン |
著編者等/著者名等 | 竹内真澄‖著 |
統一著者名 | 竹内真澄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチマスミ |
出版者 | 桜井書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.12 |
大きさ | 459,5p |
件名 | 社会科学 |
分類 | 304,304 304 |
ISBN | 978-4-905261-06-3 |
マークNo | TRC11062945 |
タイトルコード | 1100000510852 |
資料番号 | 100131036 |
請求記号 | 304/タケ モ |
内容紹介 | 「個人の自立」の徹底によって、近代主義を超える可能性はあるのか。人称論を手がかりに、現代の世界社会像を構築する清新な社会科学論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |