律令制研究入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 律令制研究入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大津透‖編 |
出版者 | 名著刊行会 |
出版年 | 2011.12 |
内容紹介 | 東アジア世界の中で日本の律令継受を位置づけ、古代官僚制の特色、漢字や医学などの文明受容、唐の礼制の継受などをとり上げ、律令制の意義を解明。また、厖大な律令制研究史を回顧し、天聖令公刊の意義についても展望する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 律令制研究入門 |
---|---|
タイトルヨミ | リツリョウセイケンキュウニュウモン |
シリーズ名 | 歴史学叢書/ |
シリーズ名ヨミ | レキシガクソウショ |
著編者等/著者名等 | 大津透‖編 |
統一著者名 | 大津透 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオツトオル |
出版者 | 名著刊行会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2011.12 |
大きさ | 16,308p |
件名 | 律令 日本-歴史-古代 |
分類 | 322.134,322.134 322.134 |
ISBN | 978-4-8390-0369-2 |
マークNo | TRC12000406 |
タイトルコード | 1100000514234 |
資料番号 | 008509366 |
請求記号 | 322.134/オオ リ |
内容細目 | 「東アジア世界」における日本律令制 日唐律令官僚制の比較研究 律令法の継受と文明化 律令と礼制の受容 北宋天聖令の公刊とその意義 軍防令研究の新視点 律令継受の時代性 律令制研究の流れと近年の律令制比較研究 律令制研究の成果と展望 律令と古代財政史研究 |
内容紹介 | 東アジア世界の中で日本の律令継受を位置づけ、古代官僚制の特色、漢字や医学などの文明受容、唐の礼制の継受などをとり上げ、律令制の意義を解明。また、厖大な律令制研究史を回顧し、天聖令公刊の意義についても展望する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |