戻る

シモーヌ・ヴェイユ選集 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル シモーヌ・ヴェイユ選集 1 1
著編者等/著者名等 シモーヌ・ヴェイユ‖[著] 冨原眞弓‖訳
出版者 みすず書房
出版年 2012.1
内容紹介 フランスの思想家シモーヌ・ヴェイユの、現代にアクチュエルな論文や未邦訳作を集めた選集。1は、アランの哲学授業に提出した自由作文をはじめ、思考と事物、労働と権利、時間についての論考、文学論など全24篇を収録。
種別 図書
タイトル シモーヌ・ヴェイユ選集 1 1
タイトルヨミ シモーヌヴェイユセンシュウ
各巻書名 初期論集:哲学修業
各巻書名ヨミ ショキ ロンシュウ テツガク シュギョウ
著編者等/著者名等 シモーヌ・ヴェイユ‖[著] 冨原眞弓‖訳
統一著者名ヨミ Weil Simone
統一著者名 富原真弓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヴェイユシモーヌ トミハラマユミ
出版者 みすず書房
出版地 東京
出版年 2012.1
大きさ 5,306,9p
分類 135.5,135.5 135.5
ISBN 978-4-622-07660-5
マークNo TRC000000012001470
タイトルコード 1100000515790
資料番号 00000000000008514820
請求記号 135.5/10098/1
内容細目 グリム童話における六羽の白鳥の物語 思考の鍛冶場にて 時間について 実存と客体 自由をめぐる断片 魂と身体について <詩>と<真理>をめぐる論考の一部をなす、カントの註記についての解説 スタンダールをめぐる論考 ヴィニーにおける<自然>の<感覚> レオン・ルテリエについて 知覚について、あるいはプロテウスの冒険 時間について 所与と構築物 主体と客体 秩序という語の多様な意味 仲介としての労働 労働分業と賃金の平等 権利の二律背反 職業の道徳的機能 習慣 フロイトについて 精神の平等をめぐる問い 道徳と宗教 心理学と道徳 美と善
内容紹介 フランスの思想家シモーヌ・ヴェイユの、現代にアクチュエルな論文や未邦訳作を集めた選集。1は、アランの哲学授業に提出した自由作文をはじめ、思考と事物、労働と権利、時間についての論考、文学論など全24篇を収録。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル