戻る

「文明」の宿命

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「文明」の宿命
著編者等/著者名等 西部邁‖編 佐伯啓思‖編 富岡幸一郎‖編 西部邁‖[ほか著]
出版者 NTT出版
出版年 2012.1
内容紹介 「脱原発」と「原発推進」の二項対立に意味はない。現代文明の全般的危機の中、拠るべき思想の軸とは。西部邁、佐伯啓思、富岡幸一郎など保守思想家9人が、3・11後の「核と原発」論を展開する。
種別 図書
タイトル 「文明」の宿命
タイトルヨミ ブンメイノシュクメイ
著編者等/著者名等 西部邁‖編 佐伯啓思‖編 富岡幸一郎‖編 西部邁‖[ほか著]
統一著者名 西部邁 佐伯啓思 富岡幸一郎 西部邁
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシベススム サエキケイシ トミオカコウイチロウ ニシベススム
出版者 NTT出版
出版地 東京
出版年 2012.1
大きさ 7,206p
件名 原子力政策 原子力発電
分類 539.091,539.091 539.091
ISBN 978-4-7571-4288-6
マークNo TRC000000012002017
タイトルコード 1100000516324
資料番号 00000000000008514622
請求記号 539.09/10026
内容細目 はじめに 危機統治からの逃走 「モア・メイ・ビー・ベター」の選択 「国家」を運営するパワーとモラル 議論以前に「安全強化」すべし あとがき 強靱性を備えた成熟経済へ トポス喪失への想像力 「電気の世紀」を超えて 現代「文明」の宿命 危機の思想と、思想の危機
内容紹介 「脱原発」と「原発推進」の二項対立に意味はない。現代文明の全般的危機の中、拠るべき思想の軸とは。西部邁、佐伯啓思、富岡幸一郎など保守思想家9人が、3・11後の「核と原発」論を展開する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル