日本の精神医療史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の精神医療史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 金川英雄‖著 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版年 | 2012.1 |
| 内容紹介 | 明治期の西洋医学導入以降、精神病者の治療・保護・監視に関する法律が制定され、精神病院が作られていった。精神科病院医療の確立に影響を与えた呉秀三など、さまざまな具体例を論じながら、精神医療史を解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の精神医療史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノセイシンイリョウシ |
| サブタイトル | 明治から昭和初期まで |
| サブタイトルヨミ | メイジカラショウワショキマデ |
| 著編者等/著者名等 | 金川英雄‖著 |
| 統一著者名 | 金川英雄 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カネカワヒデオ |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.1 |
| 大きさ | 206p |
| 件名 | 精神医学-歴史 精神科病院-歴史 |
| 分類 | 493.7,493.7 493.7 |
| ISBN | 978-4-7872-3334-9 |
| マークNo | TRC000000012002948 |
| タイトルコード | 1100000517656 |
| 資料番号 | 00000000000008512501 |
| 請求記号 | 493.7/10717 |
| 内容紹介 | 明治期の西洋医学導入以降、精神病者の治療・保護・監視に関する法律が制定され、精神病院が作られていった。精神科病院医療の確立に影響を与えた呉秀三など、さまざまな具体例を論じながら、精神医療史を解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
