江戸後期の詩人たち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸後期の詩人たち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 富士川英郎‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2012.1 |
内容紹介 | 日本の漢詩は江戸後期に初めて世間に幅広く普及した。江戸後期の詩人約50人の略伝と代表作を紹介。大正から昭和に至り忘れられた漢詩文の豊かな富を悠々たる筆致で現代に蘇らせた名著。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸後期の詩人たち |
---|---|
タイトルヨミ | エドコウキノシジンタチ |
シリーズ名 | 東洋文庫/816 |
シリーズ名ヨミ | トウヨウブンコ816 |
著編者等/著者名等 | 富士川英郎‖著 |
統一著者名 | 富士川英郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジカワヒデオ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.1 |
大きさ | 396p |
件名 | 漢詩 日本文学-歴史-江戸時代 |
分類 | 919.5,919.5 919.5 |
ISBN | 978-4-582-80816-2 |
マークNo | TRC12003358 |
タイトルコード | 1100000519032 |
資料番号 | 008358459 |
請求記号 | 919.5/フシ エ |
一般注記 | 筑摩書房 1973年刊の再刊 |
内容紹介 | 日本の漢詩は江戸後期に初めて世間に幅広く普及した。江戸後期の詩人約50人の略伝と代表作を紹介。大正から昭和に至り忘れられた漢詩文の豊かな富を悠々たる筆致で現代に蘇らせた名著。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 読売文学賞評論・伝記賞 |
配架場所 | 03191 |