戻る

日本近代就学慣行成立史研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本近代就学慣行成立史研究
著編者等/著者名等 柏木敦‖著
出版者 学文社
出版年 2012.2
内容紹介 教育の受け手たる人々は、小学校への通学をどのように自らの生活習慣として受容したのか? そのプロセスの検証から、日本における近代学校制度の拡大過程を解明する。
種別 図書
タイトル 日本近代就学慣行成立史研究
タイトルヨミ ニホンキンダイシュウガクカンコウセイリツシケンキュウ
著編者等/著者名等 柏木敦‖著
統一著者名 柏木敦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カシワギアツシ
出版者 学文社
出版地 東京
出版年 2012.2
大きさ 542p
件名 初等教育-歴史 日本-教育
分類 376.21,376.21 376.2
ISBN 978-4-7620-2237-1
マークNo TRC000000012006669
タイトルコード 1100000523817
資料番号 00000000000008577975
請求記号 376.2/10029
内容紹介 教育の受け手たる人々は、小学校への通学をどのように自らの生活習慣として受容したのか? そのプロセスの検証から、日本における近代学校制度の拡大過程を解明する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル