低線量被曝のモラル
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 低線量被曝のモラル |
---|---|
著編者等/著者名等 | 一ノ瀬正樹‖共編著 伊東乾‖共編著 影浦峡‖共編著 児玉龍彦‖共編著 島薗進‖共編著 中川恵一‖共編著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2012.2 |
内容紹介 | 放射線医学、物理学、哲学、倫理学、情報学など、“低線量被曝”の広大な問題をどう捉えるか。2011年7月に開催された東京大学緊急討論会「震災・原発そして倫理」の記録。「安全」をめぐる討論や論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 低線量被曝のモラル |
---|---|
タイトルヨミ | テイセンリョウヒバクノモラル |
著編者等/著者名等 | 一ノ瀬正樹‖共編著 伊東乾‖共編著 影浦峡‖共編著 児玉龍彦‖共編著 島薗進‖共編著 中川恵一‖共編著 |
統一著者名 | 一ノ瀬正樹 伊東乾 影浦峡 児玉竜彦 島薗進 中川恵一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イチノセマサキ イトウケン カゲウラキョウ コダマタツヒコ シマゾノススム ナカガワケイイチ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.2 |
大きさ | 351p |
件名 | 放射線障害 科学技術倫理 福島第一原子力発電所事故(2011) |
分類 | 493.195,493.195 493.19 |
ISBN | 978-4-309-24578-2 |
マークNo | TRC000000012008747 |
タイトルコード | 1100000527480 |
資料番号 | 00000000000008410268 |
請求記号 | 493.1/10382 |
内容細目 | がんと放射線 福島原発事故とは何か リスク評価とリスク管理の混同をめぐって 科学者はどのようにして市民の信頼を失うのか? 何をなすべきか? シュレーディンガーのチェシャ猫は笑うか? 因果関係とは何か 何を論ずべきか? 安全の語りをめぐって |
内容紹介 | 放射線医学、物理学、哲学、倫理学、情報学など、“低線量被曝”の広大な問題をどう捉えるか。2011年7月に開催された東京大学緊急討論会「震災・原発そして倫理」の記録。「安全」をめぐる討論や論考を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |