聴衆の誕生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 聴衆の誕生 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺裕‖著 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年 | 2012.2 |
| 内容紹介 | クラシック音楽はいつから静かに真面目に聴くものになったのか? 社交界のBGMだった18世紀、ベートーヴェンの神話化、音楽の商業化、軽やかな聴取など、文化的、社会的背景と聴衆の変化から読み解く音楽史。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 聴衆の誕生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウシュウノタンジョウ |
| サブタイトル | ポスト・モダン時代の音楽文化 |
| サブタイトルヨミ | ポストモダンジダイノオンガクブンカ |
| シリーズ名 | 中公文庫 わ22-1 |
| シリーズ名ヨミ | チュウコウブンコ ワ-22-1 |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺裕‖著 |
| 統一著者名 | 渡辺裕 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベヒロシ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.2 |
| 大きさ | 325p |
| 件名 | 音楽 |
| 分類 | 760.4,760.4 760.4 |
| ISBN | 978-4-12-205607-7 |
| マークNo | TRC12008978 |
| タイトルコード | 1100000527710 |
| 資料番号 | 100189398 |
| 請求記号 | B760.4/ワタ チ |
| 内容紹介 | クラシック音楽はいつから静かに真面目に聴くものになったのか? 社交界のBGMだった18世紀、ベートーヴェンの神話化、音楽の商業化、軽やかな聴取など、文化的、社会的背景と聴衆の変化から読み解く音楽史。 |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | サントリー学芸賞 |
| 配架場所 | 03EI0 |
