いまこそ私は原発に反対します。
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | いまこそ私は原発に反対します。 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本ペンクラブ‖編 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2012.3 |
内容紹介 | 言葉は原発の壁を超えることができるのか? 浅田次郎、あさのあつこ、玄侑宗久、竹下景子、俵万智、萩尾望都らが、フクシマの衝撃を小説、詩、エッセイ、評論で表現する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | いまこそ私は原発に反対します。 |
---|---|
タイトルヨミ | イマコソワタクシワゲンパツニハンタイシマス |
著編者等/著者名等 | 日本ペンクラブ‖編 |
統一著者名 | 日本ペンクラブ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンペンクラブ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.3 |
大きさ | 494p |
件名 | 原子力発電 原子力政策 |
分類 | 543.5,543.5 543.5 |
ISBN | 978-4-582-70510-2 |
マークNo | TRC12010774 |
タイトルコード | 1100000530351 |
資料番号 | 008555914 |
請求記号 | 543.5/ニホ イ |
内容細目 | Rさまへの返事 思考を停止してはならない わたしから、あなたへ 会わずに別れた息子への返信 笛吹峠の鈴の音 ダチョウの父 葉っぱ よい未来のための小説 老人と蛙 土の中 福島夢十夜 草もち買います 老人と牛 ウラン235 なんのための成長 「福島」から「うつくしま」への禱りをこめて この世界を「幻」にしないために 目の前の命を 剛毅のあなた 3・11以後の詩作品(抄) 震災ノート 泣いてるだけじゃダメなんだ フクシマで、あなたは何もみていない。 原発と日本の文学者 バイオパンク・アジア 反原発の思想的根拠 救おう、ゲンパツの子らを 大災害と表現者 いまこそ脱原発を 原発「安全神話」の虚構 記憶と記録 罪と罰。 直感の命ずるままに 制御できないものを、処理できないものを持ってしまった人間、わたしたちよ 小さな勇気と覚悟を もう、理屈ではなく 狭間の時代に 原発いらない人々 ライフスタイルを見直すとき 「福島」につながる二人のひと 隠蔽という名の不実 双葉町と飯舘村をつなぐもの 原発事故は人災です 今こそ合理的判断を 「鉄腕アトム」の時代 水俣から吹いてくる風 「夢の歌」から 立ち止まるのは今 まぶしくない社会をめざして 便奴の岐路 “生まれてこなかったあなたへ”の手紙 |
内容紹介 | 言葉は原発の壁を超えることができるのか? 浅田次郎、あさのあつこ、玄侑宗久、竹下景子、俵万智、萩尾望都らが、フクシマの衝撃を小説、詩、エッセイ、評論で表現する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03154 |