戻る

市民社会と立憲主義

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 市民社会と立憲主義
著編者等/著者名等 中野勝郎‖編著
出版者 法政大学現代法研究所 法政大学出版局(発売)
出版年 2012.3
内容紹介 憲法制定権力と主権、フィリピンにおける直接民主主義制度、自由化原理の適用をめぐる問題など、市民社会と立憲主義をテーマにした共同研究の成果をまとめる。
種別 図書
タイトル 市民社会と立憲主義
タイトルヨミ シミンシャカイトリッケンシュギ
シリーズ名 法政大学現代法研究所叢書/34
シリーズ名ヨミ ホウセイダイガクゲンダイホウケンキュウジョソウショ34
著編者等/著者名等 中野勝郎‖編著
統一著者名 中野勝郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカノカツロウ
出版者 法政大学現代法研究所 法政大学出版局(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2012.3
大きさ 309p
件名 政治学
分類 311.04,311.04 311.04
ISBN 978-4-588-63034-7
マークNo TRC000000012012755
タイトルコード 1100000533104
資料番号 00000000000008218125
請求記号 311/10091
内容細目 憲法制定権力と主権 護憲論者ジェイムズ・マディソン 尾高朝雄の現象学的一般国家学 日本国憲法前文は誰が書いたか フィリピンにおける直接民主主義制度 自由化原理の適用をめぐる問題 国際政治の「規範化」と国内政治の「脱規範化」? D・G・グリーンの『市民社会の再創出』 敵対性はどこにあるのか 共感の機能と諸問題 貨幣と社会性 社会的希望としてのナショナル・アイデンティティ 近代期朝鮮の知識人における儒教とキリスト教の相克そして超克 近代における「個人」あるいは「個人主義」の思想的意味について
内容紹介 憲法制定権力と主権、フィリピンにおける直接民主主義制度、自由化原理の適用をめぐる問題など、市民社会と立憲主義をテーマにした共同研究の成果をまとめる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル