近世上方歌舞伎と堺
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世上方歌舞伎と堺 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 斉藤利彦‖著 |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版年 | 2012.2 |
内容紹介 | 上方歌舞伎が特質を大きく転換した化政期から幕末期における、最有力の興行地・堺の歌舞伎興行の全貌を解明。役者、観客、芝居番付といった個別問題についても検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世上方歌舞伎と堺 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイカミガタカブキトサカイ |
シリーズ名 | 佛教大学研究叢書 14 |
シリーズ名ヨミ | ブッキョウダイガクケンキュウソウショ 14 |
著編者等/著者名等 | 斉藤利彦‖著 |
統一著者名 | 斉藤利彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウトシヒコ |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版地 | 京都 京都 |
出版年 | 2012.2 |
大きさ | 8,320,14p |
件名 | 歌舞伎-歴史 堺市-歴史 |
分類 | 774.2,774.2 774.2 |
ISBN | 978-4-7842-1608-6 |
マークNo | TRC12013209 |
タイトルコード | 1100000534457 |
資料番号 | 008221327 |
請求記号 | 774.2/サイ キ |
内容紹介 | 上方歌舞伎が特質を大きく転換した化政期から幕末期における、最有力の興行地・堺の歌舞伎興行の全貌を解明。役者、観客、芝居番付といった個別問題についても検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |