総力戦体制と障害児保育論の形成
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 総力戦体制と障害児保育論の形成 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 河合隆平‖著 |
| 出版者 | 緑蔭書房 |
| 出版年 | 2012.2 |
| 内容紹介 | 1930〜40年代に保育困難児や障害幼児の問題が主題化される背景と契機を明らかにし、それらの問題が総力戦体制下の保育や母子保健の政策の枠組みにおいてどのように位置づき、いかなる対応が構想されたかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 総力戦体制と障害児保育論の形成 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウリョクセンタイセイトショウガイジホイクロンノケイセイ |
| サブタイトル | 日本障害児保育史研究序説 |
| サブタイトルヨミ | ニホンショウガイジホイクシケンキュウジョセツ |
| 著編者等/著者名等 | 河合隆平‖著 |
| 統一著者名 | 河合隆平 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワイリュウヘイ |
| 出版者 | 緑蔭書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.2 |
| 大きさ | 10,313p |
| 件名 | 障害児保育-歴史 |
| 分類 | 378.021,378.021 378.021 |
| ISBN | 978-4-89774-546-6 |
| マークNo | TRC000000012013814 |
| タイトルコード | 1100000535058 |
| 資料番号 | 00000000000008578007 |
| 請求記号 | 378/10178 |
| 一般注記 | 布装 |
| 内容紹介 | 1930〜40年代に保育困難児や障害幼児の問題が主題化される背景と契機を明らかにし、それらの問題が総力戦体制下の保育や母子保健の政策の枠組みにおいてどのように位置づき、いかなる対応が構想されたかを考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
