戻る

新体系日本史 15

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新体系日本史 15 15
出版者 山川出版社
出版年 2012.3
内容紹介 人々の信仰や心性、あるいは統治者の意向などと結びつきながら現在にいたった日本の宗教。その日本の宗教の特性を解明するために、すでにみえにくくなった前近代を中心に、歴史的な状況を体系的にまとめた18編を収録。
種別 図書
タイトル 新体系日本史 15 15
タイトルヨミ シンタイケイニホンシ
各巻書名 宗教社会史
各巻書名ヨミ シュウキョウ シャカイシ 高埜 利彦‖編 安田 次郎‖編
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2012.3
大きさ 15,473,19p
件名 日本-歴史
分類 210.08,210.08 210.08
ISBN 978-4-634-53150-5
マークNo TRC000000012015421
タイトルコード 1100000539015
資料番号 00000000000008616740
請求記号 210.08/10017/15
内容細目 日本宗教の形成と社会 地域社会と宗教者 中世宗教の展開と社会 近世社会と宗教 琉球の宗教 アイヌの宗教 古代・中世の寺院修造と社会 近世の寺社造営 中世の寺社金融 寺社・御三家名目金と近世社会 古代・中世の社会事業と仏教 女性と宗教 中世の葬送と墓制 近世の葬祭と寺院 中世の宗教的アジール 普化宗廃止と近世アジールの一特質 都市という場の宗教性 中世宗教の成立と社会
内容紹介 人々の信仰や心性、あるいは統治者の意向などと結びつきながら現在にいたった日本の宗教。その日本の宗教の特性を解明するために、すでにみえにくくなった前近代を中心に、歴史的な状況を体系的にまとめた18編を収録。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル