戻る

災害復興と居住福祉

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 災害復興と居住福祉
著編者等/著者名等 早川和男‖編集 井上英夫‖編集 吉田邦彦‖編集
出版者 信山社
出版年 2012.3
内容紹介 居住福祉学の見地から、震災復興に向けた様々な処方箋ないしアンチ・テーゼ(従来の実践批判)を試みた提言書。「震災を見る視点と住み続ける権利」「過疎地域における災害復興の課題と展望」などの論考を収録。
種別 図書
タイトル 災害復興と居住福祉
タイトルヨミ サイガイフッコウトキョジュウフクシ
シリーズ名 居住福祉研究叢書/第5巻
シリーズ名ヨミ キョジュウフクシケンキュウソウショ5
著編者等/著者名等 早川和男‖編集 井上英夫‖編集 吉田邦彦‖編集
統一著者名 早川和男 井上英夫 吉田邦彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハヤカワカズオ イノウエヒデオ ヨシダクニヒコ
出版者 信山社
出版地 東京
出版年 2012.3
大きさ 22,271p
件名 居住福祉 災害復興
分類 365.3,365.3 365.3
ISBN 978-4-7972-3265-3
マークNo TRC000000012018860
タイトルコード 1100000542619
資料番号 00000000000100429315
請求記号 365.3/ハヤ サ
内容細目 居住福祉学(居住福祉法学)と災害復興との関わり 防災と居住福祉資源 震災を見る視点と住み続ける権利 過疎地域における災害復興の課題と展望 居住福祉法学から見た「弱者包有的災害復興」のあり方 三宅島の噴火活動からの復興の現状と課題 この国の主権者として憲法を豊かにする動き 鳥取県西部地震に学ぶ居住の大切さ 新潟中越地震からの復興 能登半島地震被災者への聞き取り調査から見える地域発展への課題 能登半島地震から3年目の被災者の生活実態 火山活動と減災の思想、ゾーニング(土地利用規制)のあり方
内容紹介 居住福祉学の見地から、震災復興に向けた様々な処方箋ないしアンチ・テーゼ(従来の実践批判)を試みた提言書。「震災を見る視点と住み続ける権利」「過疎地域における災害復興の課題と展望」などの論考を収録。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル