京都・観光文化への招待
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 京都・観光文化への招待 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井口貢‖編著 池上惇‖編著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2012.4 |
内容紹介 | 京都は、なぜ日本一の観光都市なのか? 長年にわたって築かれ、さまざまな表情を見せる「京都ブランド」を多角的に解剖するとともに、都市観光論の新機軸を提示。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 京都・観光文化への招待 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウトカンコウブンカエノショウタイ |
著編者等/著者名等 | 井口貢‖編著 池上惇‖編著 |
統一著者名 | 井口貢 池上惇 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イグチミツグ イケガミジュン |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2012.4 |
大きさ | 14,358,5p |
件名 | 観光事業-京都市 |
分類 | 689.2162,689.2162 689.2162 |
郷土件名 | K0000000227L000 |
ISBN | 978-4-623-05873-0 |
マークNo | TRC12020237 |
タイトルコード | 1100000544646 |
資料番号 | 008572950 |
請求記号 | 689.216/イク キ |
内容細目 | 京都と観光文化 真の文化首都=京都 京の文化財 京都の伝統音楽 京都のまちの景観 産業とまちづくりの展開 京町家と暮らし 地域ブランドとしての生活雑貨 路面電車と京ぐらし 学生のまちの音楽空間と物語性 京都観光の現状 都市のエコツーリズム 路地と食の都市観光 京都花街と舞妓の文化経営 今昔博物館事情 東都江戸からのまなざし 中心と周縁の都市論 三河の小京都からみた京都論 関西のなかの京都 憧れとしての「らしさ観光」 京都観光の魅力 |
内容紹介 | 京都は、なぜ日本一の観光都市なのか? 長年にわたって築かれ、さまざまな表情を見せる「京都ブランド」を多角的に解剖するとともに、都市観光論の新機軸を提示。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03168 |