人類史と時間情報
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人類史と時間情報 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿部芳郎‖編 |
出版者 | 雄山閣 |
出版年 | 2012.3 |
内容紹介 | 時間という概念を、季節性や人間行動の規則性、人体の発育過程と病理、行為や文化現象の時間的単位性など、複数のキーワードと交換し、考古資料から取り出すことが出来る「過去」の時間情報の性質を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人類史と時間情報 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンルイシトジカンジョウホウ |
サブタイトル | 「過去」の形成過程と先史考古学 |
サブタイトルヨミ | カコノケイセイカテイトセンシコウコガク |
シリーズ名 | 明治大学人文科学研究所叢書/ |
シリーズ名ヨミ | メイジダイガクジンブンカガクケンキュウジョソウショ |
著編者等/著者名等 | 阿部芳郎‖編 |
統一著者名 | 阿部芳郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アベヨシロウ |
出版者 | 雄山閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.3 |
大きさ | 213p |
件名 | 遺跡・遺物-日本 考古学-日本 |
分類 | 210.025,210.025 210.2 |
ISBN | 978-4-639-02210-7 |
マークNo | TRC000000012020295 |
タイトルコード | 1100000544704 |
資料番号 | 00000000000008640286 |
請求記号 | 210.02/10039 |
内容細目 | 人類史の復元と時間情報 AMS年代測定の方法 AMS年代測定の諸問題 古病理学的に見た縄文人 古病理学的所見から見た縄文後期における埋葬の一様相 縄文時代遺跡における活動痕跡の復元と時間情報 貝類の流通からみた縄文時代の社会関係 縄文時代遺跡における焼骨生成の実験考古学的研究 移動生活に組み込まれた石材交換 縄文後期の集落と土器塚 持ち運ばれた海の資源 |
内容紹介 | 時間という概念を、季節性や人間行動の規則性、人体の発育過程と病理、行為や文化現象の時間的単位性など、複数のキーワードと交換し、考古資料から取り出すことが出来る「過去」の時間情報の性質を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |