戻る

中世房総と東国社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世房総と東国社会
著編者等/著者名等 佐藤博信‖編
出版者 岩田書院
出版年 2012.3
内容紹介 千葉歴史学会中世史部会をはじめとする各種研究会による研究成果。政治権力、村の構造など、東国や房総の中世社会の諸相を扱った論考を通して、中世東国史を広い視野から考察し、新たな東国の中世社会像を描く。
種別 図書
タイトル 中世房総と東国社会
タイトルヨミ チュウセイボウソウトトウゴクシャカイ
シリーズ名 中世東国論/4
シリーズ名ヨミ チュウセイトウゴクロン4
著編者等/著者名等 佐藤博信‖編
統一著者名 佐藤博信
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウヒロノブ
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年 2012.3
大きさ 368p
件名 千葉県-歴史
分類 213.504,213.5 213.5
ISBN 978-4-87294-739-7
マークNo TRC000000012020500
タイトルコード 1100000544906
資料番号 00000000000008640500
請求記号 213.5/10041
内容細目 房総里見氏の花押と印章 房総酒井氏に関する基礎的考察 戦国期下総一宮香取社をめぐる地域権力 武蔵鉢形領における衆編成 上野国高山城の基礎的研究 豊臣政権の関東仕置と徳川領国 香取本「大江山絵詞(酒顚童子絵巻)」の伝来と附属の品々 中世における宿地名に関する一考察 東国における戦国期城館と出土遺物の年代観について 東国の郷村にみる村の構造 北条氏海賊の動向 「龍大夫文書」にみる戦国期佐倉の伊勢信仰 茂原市藻原寺所蔵『金綱集』紙背文書について 常陸佐竹氏の年貢公事収取について
内容紹介 千葉歴史学会中世史部会をはじめとする各種研究会による研究成果。政治権力、村の構造など、東国や房総の中世社会の諸相を扱った論考を通して、中世東国史を広い視野から考察し、新たな東国の中世社会像を描く。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル