黒潮の魚たち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 黒潮の魚たち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松浦啓一‖編著 |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版年 | 2012.4 |
内容紹介 | 黒潮の影響を受け、魚類の多様性が高い日本列島南部に焦点を当てて、浅海性魚類の分布と多様性や進化を考察。黒潮が南から北へ魚類を運搬すると同時に、魚類の分布を分断する障壁になっているとの仮説を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 黒潮の魚たち |
---|---|
タイトルヨミ | クロシオノサカナタチ |
シリーズ名 | 叢書・イクチオロギア/2 |
シリーズ名ヨミ | ソウショイクチオロギア2 |
著編者等/著者名等 | 松浦啓一‖編著 |
統一著者名 | 松浦啓一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツウラケイイチ |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版地 | 秦野 |
出版年 | 2012.4 |
大きさ | 9,221p |
件名 | 魚類 黒潮 |
分類 | 487.521,487.521 487.521 |
ISBN | 978-4-486-01934-3 |
マークNo | TRC000000012020915 |
タイトルコード | 1100000545228 |
資料番号 | 00000000000008573032 |
請求記号 | 487.521/マツ ク |
内容細目 | 黒潮と魚たち 黒潮が育む鹿児島県の魚類多様性 黒潮と高知県の浅海魚類相 黒潮による分断と移送 もっとも幼形進化的な魚類 東アジアにおけるキチヌの外部形態と遺伝的集団構造 黒潮が運ぶボウズハゼ 黒潮沿岸と内湾の「ペア種」とその歴史 マンボウ研究最前線 アカハタにおける進化の歴史的変遷 |
内容紹介 | 黒潮の影響を受け、魚類の多様性が高い日本列島南部に焦点を当てて、浅海性魚類の分布と多様性や進化を考察。黒潮が南から北へ魚類を運搬すると同時に、魚類の分布を分断する障壁になっているとの仮説を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03148 |