戻る

ベトナム絹絵を蘇らせた日本人

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ベトナム絹絵を蘇らせた日本人
著編者等/著者名等 白鳥正夫‖著
出版者 三五館
出版年 2012.5
内容紹介 ベトナムの絹絵の修復に尽力した中村勤、文化財赤十字構想の普及を提唱した平山郁夫、アンサンブル金沢を創設して世界を目指した岩城宏之…。ベトナム戦争世代の行動と思考から、3.11以降の「国富」について考察する。
種別 図書
タイトル ベトナム絹絵を蘇らせた日本人
タイトルヨミ ベトナムキヌエオヨミガエラセタニホンジン
サブタイトル 「文化」を紡ぎ、伝える物語
サブタイトルヨミ ブンカオツムギツタエルモノガタリ
著編者等/著者名等 白鳥正夫‖著
統一著者名 白鳥正夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シラトリマサオ
出版者 三五館
出版地 東京
出版年 2012.5
大きさ 245p
件名 美術品-保存・修復 中村/勤
分類 722.3,722.3 722.3
ISBN 978-4-88320-555-4
マークNo TRC12022273
タイトルコード 1100000548565
資料番号 008573776
請求記号 722.3/シラ ヘ
内容紹介 ベトナムの絹絵の修復に尽力した中村勤、文化財赤十字構想の普及を提唱した平山郁夫、アンサンブル金沢を創設して世界を目指した岩城宏之…。ベトナム戦争世代の行動と思考から、3.11以降の「国富」について考察する。
種別 図書
配架場所 03EE0

新しいMY SHOSHOのタイトル