茶を楽しむ男たち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 茶を楽しむ男たち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 樫崎櫻舟‖編著 |
出版者 | 里文出版 |
出版年 | 2012.4 |
内容紹介 | 茶道具界で最も茶事に通じているとされる古美術商・池内克哉、茶道具評論の第一人者・林屋晴三など、茶を楽しむ8人が、茶の湯とかかわりをもつきっかけや、茶の湯の魅力を語り、茶の湯へと誘う。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 茶を楽しむ男たち |
---|---|
タイトルヨミ | チャオタノシムオトコタチ |
著編者等/著者名等 | 樫崎櫻舟‖編著 |
統一著者名 | 樫崎櫻舟 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カシザキオウシュウ |
出版者 | 里文出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.4 |
大きさ | 223p |
件名 | 茶道 |
分類 | 791.04,791.04 791.04 |
ISBN | 978-4-89806-386-6 |
マークNo | TRC000000012022589 |
タイトルコード | 1100000548804 |
資料番号 | 00000000000008634974 |
請求記号 | 791.04/カシ チ |
内容細目 | 会話こそ茶の醍醐味 差し上げることこそ茶の喜び 茶は人生の癒し 茶は思い、優しさ、まごころ 縁側のお茶、リビングのお茶 茶は楽しくなくっちゃ 茶はもてなす悦び 茶は美のシンフォニー |
内容紹介 | 茶道具界で最も茶事に通じているとされる古美術商・池内克哉、茶道具評論の第一人者・林屋晴三など、茶を楽しむ8人が、茶の湯とかかわりをもつきっかけや、茶の湯の魅力を語り、茶の湯へと誘う。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EK0 |