戻る

戦国時代の流行歌

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 戦国時代の流行歌
著編者等/著者名等 小野恭靖‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2012.4
内容紹介 戦国末から江戸初期にかけて流行した隆達節は、高三隆達が節付けをして歌い広めた。隆達の生涯とその交友関係を探るとともに、恋歌を中心に隆達節の代表歌を紹介し、人々の無常観に裏打ちされた流行歌の世界を描き出す。
種別 図書
タイトル 戦国時代の流行歌
タイトルヨミ センゴクジダイノリュウコウカ
サブタイトル 高三隆達の世界
サブタイトルヨミ タカサブリュウタツノセカイ
シリーズ名 中公新書/2159
シリーズ名ヨミ チュウコウシンショ2159
著編者等/著者名等 小野恭靖‖著
統一著者名 小野恭靖
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オノミツヤス
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2012.4
大きさ 6,234p
件名 歌謡 高三 隆達
分類 911.64,911.64 911.64
ISBN 978-4-12-102159-5
マークNo TRC000000012023092
タイトルコード 1100000549307
資料番号 00000000000008528176
請求記号 S911.64/オノ セ
内容紹介 戦国末から江戸初期にかけて流行した隆達節は、高三隆達が節付けをして歌い広めた。隆達の生涯とその交友関係を探るとともに、恋歌を中心に隆達節の代表歌を紹介し、人々の無常観に裏打ちされた流行歌の世界を描き出す。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル