スケッチ感覚でパースが描ける本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | スケッチ感覚でパースが描ける本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中山繁信‖著 |
出版者 | 彰国社 |
出版年 | 2012.5 |
内容紹介 | 消点があることを意識すれば、気軽に描いたスケッチも立派なパースになる。適当なのにコツをおさえたパースの描き方を、プロセスがわかる4段階のイラストで紹介。人や樹、家具・照明、街並みや建物の表現も掲載する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | スケッチ感覚でパースが描ける本 |
---|---|
タイトルヨミ | スケッチカンカクデパースガエガケルホン |
サブタイトル | 適当なのにきちんと見える!図法のコツをおさえたパースの描き方教えます。 |
サブタイトルヨミ | テキトウナノニキチントミエルズホウノコツオオサエタパースノエガキカタオシエマス |
著編者等/著者名等 | 中山繁信‖著 |
統一著者名 | 中山繁信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカヤマシゲノブ |
出版者 | 彰国社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.5 |
大きさ | 123p |
件名 | 建築製図 透視図 |
分類 | 525.18,525.18 525.1 |
ISBN | 978-4-395-02101-7 |
マークNo | TRC000000012023262 |
タイトルコード | 1100000549477 |
資料番号 | 00000000000100735935 |
請求記号 | 525.18/ナカ ス |
内容紹介 | 消点があることを意識すれば、気軽に描いたスケッチも立派なパースになる。適当なのにコツをおさえたパースの描き方を、プロセスがわかる4段階のイラストで紹介。人や樹、家具・照明、街並みや建物の表現も掲載する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03152 |