コンピュータ将棋の進歩 6
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | コンピュータ将棋の進歩 6 6 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 松原仁‖編著 |
| 出版者 | 共立出版 |
| 出版年 | 2012.5 |
| 内容紹介 | コンピュータ将棋に関する研究成果をまとめる。6は、「Bonanza 4.1.3」のソースコード、「激指」の最近の改良など、プロ棋士のレベルに達したコンピュータ将棋の技術的な詳細を述べる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | コンピュータ将棋の進歩 6 6 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コンピュータショウギノシンポ |
| 各巻書名 | プロ棋士に並ぶ |
| 各巻書名ヨミ | プロ キシ ニ ナラブ |
| 著編者等/著者名等 | 松原仁‖編著 |
| 統一著者名 | 松原仁 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツバラヒトシ |
| 出版者 | 共立出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.5 |
| 大きさ | 8,132p |
| 件名 | 将棋 プログラミング(コンピュータ) |
| 分類 | 796,796 796 |
| ISBN | 978-4-320-12321-2 |
| マークNo | TRC000000012025012 |
| タイトルコード | 1100000552228 |
| 資料番号 | 00000000000008574915 |
| 請求記号 | 796/マツ コ/6 |
| 内容細目 | 「Bonanza 4.1.3」ソースコード 「GPS将棋」の評価関数とコンピュータ将棋による棋譜の検討 コンピュータ将棋プログラム「大槻将棋」 Xデイはすぐそこまで来ている コンピュータ将棋における合議アルゴリズム 難問詰将棋をコンピュータで解く 「激指」の最近の改良について |
| 内容紹介 | コンピュータ将棋に関する研究成果をまとめる。6は、「Bonanza 4.1.3」のソースコード、「激指」の最近の改良など、プロ棋士のレベルに達したコンピュータ将棋の技術的な詳細を述べる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03FK1 |
