戻る

群像としての丹下研究室

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 群像としての丹下研究室
著編者等/著者名等 豊川斎赫‖著
出版者 オーム社
出版年 2012.5
内容紹介 黒川紀章など世界的建築家を数多く輩出した東大・丹下健三研究室。丹下健三と丹下研OB、その周辺人物との関係を追い、実作・計画案といかなる緊張関係にあったかを鮮やかに描き出す。
種別 図書
タイトル 群像としての丹下研究室
タイトルヨミ グンゾウトシテノタンゲケンキュウシツ
サブタイトル 戦後日本建築・都市史のメインストリーム
サブタイトルヨミ センゴニホンケンチクトシシノメインストリーム
著編者等/著者名等 豊川斎赫‖著
統一著者名 豊川斎赫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トヨカワサイカク
出版者 オーム社
出版地 東京
出版年 2012.5
大きさ 8,390p
件名 建築-日本 丹下 健三 都市計画-歴史
分類 523.1,523.1 523.1
ISBN 978-4-274-21200-0
マークNo TRC000000012025018
タイトルコード 1100000552234
資料番号 00000000000008582256
請求記号 523.1/10150
内容紹介 黒川紀章など世界的建築家を数多く輩出した東大・丹下健三研究室。丹下健三と丹下研OB、その周辺人物との関係を追い、実作・計画案といかなる緊張関係にあったかを鮮やかに描き出す。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル