戻る

基地の政治学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 基地の政治学
著編者等/著者名等 川名晋史‖著
出版者 白桃書房
出版年 2012.5
内容紹介 第二次世界大戦後の米国はなぜ、如何にして、広大な海外基地システムを形成したのか。米国の基地拡大のメカニズムを、「戦略」「脅威の共有性及び基地のディレンマ」「基地契約」の3つの要素の相互作用の中から明らかにする。
種別 図書
タイトル 基地の政治学
タイトルヨミ キチノセイジガク
サブタイトル 戦後米国の海外基地拡大政策の起源
サブタイトルヨミ センゴベイコクノカイガイキチカクダイセイサクノキゲン
著編者等/著者名等 川名晋史‖著
統一著者名 川名晋史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワナシンジ
出版者 白桃書房
出版地 東京
出版年 2012.5
大きさ 5,269p
件名 アメリカ合衆国-国防 軍事基地
分類 392.53,392.53 392.53
ISBN 978-4-561-96126-0
マークNo TRC12026535
タイトルコード 1100000554749
資料番号 100225937
請求記号 392.53/カワ キ
内容紹介 第二次世界大戦後の米国はなぜ、如何にして、広大な海外基地システムを形成したのか。米国の基地拡大のメカニズムを、「戦略」「脅威の共有性及び基地のディレンマ」「基地契約」の3つの要素の相互作用の中から明らかにする。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル