戻る

里山のガバナンス

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 里山のガバナンス
著編者等/著者名等 牛尾洋也‖編著 鈴木龍也‖編著
出版者 晃洋書房
出版年 2012.5
内容紹介 暮らしの変化とともに荒廃し続け、危機に直面する里山を、いかに守っていくのか? 里山保全の意義、理念、そしてガバナンスの諸問題を検討し、自然共生型社会の実現にむけて、里山の視点から「山と自然」の関係を考察する。
種別 図書
コレクション
タイトル 里山のガバナンス
タイトルヨミ サトヤマノガバナンス
サブタイトル 里山学のひらく地平
サブタイトルヨミ サトヤマガクノヒラクチヘイ
著編者等/著者名等 牛尾洋也‖編著 鈴木龍也‖編著
統一著者名 牛尾洋也 鈴木龍也
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウシオヒロヤ スズキタツヤ
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年 2012.5
大きさ 8,323p
件名 自然保護 里山
分類 519.8,519.8 519.8
郷土件名 511674500000000 510604000000000
書誌グループ F00001 A00004
ISBN 978-4-7710-2362-8
マークNo TRC000000012027441
タイトルコード 1100000556399
資料番号 00000000000010163723
請求記号 519.8/ウシ サ
内容細目 持続可能性の理論と里山的自然 里山からみた「法と共同性」の現在 半自然草地生態系と人間への福利 里山の景観と災害防止 流域環境としての里山 国会発言に見られる里山言説の変動 バイオ炭と気候にやさしい農業生産 南大萱の環境史 近代日本の河川行政史 入会林野近代化法の45年と研究者 害獣駆除という狩猟
内容紹介 暮らしの変化とともに荒廃し続け、危機に直面する里山を、いかに守っていくのか? 里山保全の意義、理念、そしてガバナンスの諸問題を検討し、自然共生型社会の実現にむけて、里山の視点から「山と自然」の関係を考察する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03LB0

新しいMY SHOSHOのタイトル