朱子学化する日本近代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 朱子学化する日本近代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小倉紀蔵‖著 |
出版者 | 藤原書店 |
出版年 | 2012.5 |
内容紹介 | 徳川期は旧弊なる儒教社会であり、明治はそこから脱皮し西洋化するという通説は誤りである。明治以降、国民が、実は虚妄であるところの「主体化」によって「序列化」し、天皇中心の思想的枠組みを構築する論理を明快に暴く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 朱子学化する日本近代 |
---|---|
タイトルヨミ | シュシガクカスルニホンキンダイ |
著編者等/著者名等 | 小倉紀蔵‖著 |
統一著者名 | 小倉紀蔵 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オグラキゾウ |
出版者 | 藤原書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.5 |
大きさ | 447p |
件名 | 日本思想-歴史 日本-歴史-近代 朱子学 |
分類 | 121.6,121.6 121.6 |
ISBN | 978-4-89434-855-4 |
マークNo | TRC000000012028590 |
タイトルコード | 1100000558378 |
資料番号 | 00000000000008640104 |
請求記号 | 121.6/オク シ |
内容紹介 | 徳川期は旧弊なる儒教社会であり、明治はそこから脱皮し西洋化するという通説は誤りである。明治以降、国民が、実は虚妄であるところの「主体化」によって「序列化」し、天皇中心の思想的枠組みを構築する論理を明快に暴く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |