今、財政を考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 今、財政を考える |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石坂匡身‖著 |
出版者 | 大蔵財務協会 |
出版年 | 2012.5 |
内容紹介 | 戦後日本が、均衡財政から建設国債財政、赤字国債財政へと進み、平成に入り一旦脱却するも再び赤字国債財政となり、その赤字幅を拡散させて現在に至る経緯を記す。財政危機の現実と解決すべき課題にも言及する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 今、財政を考える |
---|---|
タイトルヨミ | イマザイセイオカンガエル |
サブタイトル | 日本財政の変遷と将来のために |
サブタイトルヨミ | ニホンザイセイノヘンセントショウライノタメニ |
著編者等/著者名等 | 石坂匡身‖著 |
統一著者名 | 石坂匡身 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシザカマサミ |
出版者 | 大蔵財務協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.5 |
大きさ | 7,131p |
件名 | 財政-日本 |
分類 | 342.1,342.1 342.1 |
ISBN | 978-4-7547-1905-0 |
マークNo | TRC000000012029562 |
タイトルコード | 1100000559254 |
資料番号 | 00000000000008603813 |
請求記号 | 342.1/10034 |
内容紹介 | 戦後日本が、均衡財政から建設国債財政、赤字国債財政へと進み、平成に入り一旦脱却するも再び赤字国債財政となり、その赤字幅を拡散させて現在に至る経緯を記す。財政危機の現実と解決すべき課題にも言及する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |