アジアの仏教と神々
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アジアの仏教と神々 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 立川武蔵‖編 |
| 出版者 | 法藏館 |
| 出版年 | 2012.6 |
| 内容紹介 | 土着の神を吸収し、死者儀礼に関わり、豊饒な世界を築いたアジアの仏教。仏教学、人類学、歴史学の研究者21名が、仏と神の関わりから「生きた仏教」の姿を浮き彫りにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アジアの仏教と神々 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アジアノブッキョウトカミガミ |
| 著編者等/著者名等 | 立川武蔵‖編 |
| 統一著者名 | 立川武蔵 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タチカワムサシ |
| 出版者 | 法藏館 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2012.6 |
| 大きさ | 14,325p |
| 件名 | 仏教-アジア 民間信仰 |
| 分類 | 182.2,182.2 182.2 |
| ISBN | 978-4-8318-7450-4 |
| マークNo | TRC000000012030840 |
| タイトルコード | 1100000562308 |
| 資料番号 | 00000000000008602682 |
| 請求記号 | 182.2/タチ ア |
| 内容細目 | 仏教とヒンドゥー教 カイラス修験道での一週間 仏教と食事 玉座の少女 チベットの仏教とポン教 ミャンマー上座仏教の世界 上座仏教社会における女性の出家 タイの仏教と神々 カンボジア農村における死者儀礼 ラオスの仏教と精霊信仰 金鯱・金比羅 ベトナム仏教に影響を与えた民間信仰について インドネシア・バリ島における大乗仏教 中国仏教と『盂蘭盆経』 六祖信仰の現在 台湾の仏教と神々 媽祖信仰 韓国仏教における神々 北斗七星が降りた寺 法会・祈願・葬送にみる神と仏 死者供養の二つの位相 流行神・シャーマン・霊神 シンハラ仏教徒のパリッタ儀礼と神々 |
| 内容紹介 | 土着の神を吸収し、死者儀礼に関わり、豊饒な世界を築いたアジアの仏教。仏教学、人類学、歴史学の研究者21名が、仏と神の関わりから「生きた仏教」の姿を浮き彫りにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
