縄文人の石神
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 縄文人の石神 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 谷口康浩‖編 |
出版者 | 六一書房 |
出版年 | 2012.5 |
内容紹介 | 縄文人の石に対する特別な信仰を象徴する重要な遺物、大形石棒を研究対象に、縄文時代の社会・文化を支える祭儀とそれをめぐる人間関係に迫る論考集。2010年10月開催のシンポジウムでの研究発表をもとに編集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 縄文人の石神 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモンジンノイシガミ |
サブタイトル | 大形石棒にみる祭儀行為 |
サブタイトルヨミ | オオガタセキボウニミルサイギコウイ |
シリーズ名 | 考古学リーダー/20 |
シリーズ名ヨミ | コウコガクリーダー20 |
著編者等/著者名等 | 谷口康浩‖編 |
統一著者名 | 谷口康浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タニグチヤスヒロ |
出版者 | 六一書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.5 |
大きさ | 8,239p |
件名 | 縄文式文化 遺跡・遺物-日本 石神 |
分類 | 210.25,210.25 210.2 |
ISBN | 978-4-86445-017-1 |
マークNo | TRC000000012030852 |
タイトルコード | 1100000562320 |
資料番号 | 00000000000008619009 |
請求記号 | 210.25/10077 |
内容細目 | 縄文人の石神 大形石棒の製作遺跡と流通 大形石棒の石材の観察・記載法 石棒観察から読み取れること 石棒にみられる痕跡について 縄文時代の男根形土製品 住居跡出土の大形石棒について 東京都町田市忠生遺跡A地区出土の大形石棒 大形石棒と縄文土器 東北北部の大形石棒にみる地域間交流 中四国地域における大形石棒 大形石棒が埋まるまで |
内容紹介 | 縄文人の石に対する特別な信仰を象徴する重要な遺物、大形石棒を研究対象に、縄文時代の社会・文化を支える祭儀とそれをめぐる人間関係に迫る論考集。2010年10月開催のシンポジウムでの研究発表をもとに編集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |