日本ファシズム論争
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本ファシズム論争 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 福家崇洋‖著 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版年 | 2012.6 |
内容紹介 | 1920年代、突如ヨーロッパから現れた「ファシズム」を、当時の日本の思想家たちはどう受け入れ、また変容させてきたのか? 2つの世界大戦間での、思想上の格闘を追い、近代日本のもう1つの実像に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本ファシズム論争 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンファシズムロンソウ |
サブタイトル | 大戦前夜の思想家たち |
サブタイトルヨミ | タイセンゼンヤノシソウカタチ |
シリーズ名 | 河出ブックス 044 |
シリーズ名ヨミ | カワデブックス 44 |
著編者等/著者名等 | 福家崇洋‖著 |
統一著者名 | 福家崇洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フケタカヒロ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.6 |
大きさ | 254p |
件名 | ファシズム 日本-歴史-昭和時代 |
分類 | 311.8,311.8 309.8 |
ISBN | 978-4-309-62444-0 |
マークNo | TRC12030897 |
タイトルコード | 1100000562365 |
資料番号 | 008618837 |
請求記号 | 311.8/フケ ニ |
内容紹介 | 1920年代、突如ヨーロッパから現れた「ファシズム」を、当時の日本の思想家たちはどう受け入れ、また変容させてきたのか? 2つの世界大戦間での、思想上の格闘を追い、近代日本のもう1つの実像に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |