復興と支援の災害心理学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 復興と支援の災害心理学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤森立男‖編著 矢守克也‖編著 |
出版者 | 福村出版 |
出版年 | 2012.7 |
内容紹介 | 東日本大震災から1年。心、コミュニティ、社会と文化の復興を過去の震災復興に照射しながら多角的に考える。また、特徴的な復興支援事例、福島原発事故調査・検証委員会の委員長である畑村洋太郎のインタビューも掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 復興と支援の災害心理学 |
---|---|
タイトルヨミ | フッコウトシエンノサイガイシンリガク |
サブタイトル | 大震災から「なに」を学ぶか |
サブタイトルヨミ | ダイシンサイカラナニオマナブカ |
著編者等/著者名等 | 藤森立男‖編著 矢守克也‖編著 |
統一著者名 | 藤森立男 矢守克也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジモリタツオ ヤモリカツヤ |
出版者 | 福村出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.7 |
大きさ | 307p |
件名 | 東日本大震災(2011) 災害復興 災害心理学 |
分類 | 369.31,369.31 369.31 |
ISBN | 978-4-571-25041-5 |
マークNo | TRC000000012036035 |
タイトルコード | 1100000570751 |
資料番号 | 00000000000008617052 |
請求記号 | 369.3/10528 |
内容細目 | 東日本大震災と日本の再生 心の復興と心のケア 降り積もるトラウマと外傷後ストレス障害 支援者の惨事ストレスと対策 産業災害と組織 復興を可視化する 福島原発事故,東北大津波から何を学ぶのか 変革と発見としてのコミュニティ復興 復興のためのネットワーク・コミュニティ 分断と格差の心理学 復興支援とマスメディア報道 次へ向けて 災害復興と社会変革 災害復興過程に接続する災害ボランティア |
内容紹介 | 東日本大震災から1年。心、コミュニティ、社会と文化の復興を過去の震災復興に照射しながら多角的に考える。また、特徴的な復興支援事例、福島原発事故調査・検証委員会の委員長である畑村洋太郎のインタビューも掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |