戻る

来日留学生の体験

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 来日留学生の体験
著編者等/著者名等 マイグレーション研究会‖編
出版者 不二出版
出版年 2012.6
内容紹介 1930年代とは、日本社会にとって、北米やハワイ、アジアの留学生にとってどのような時代であり、当時の彼らの生活はどのようなものだったかを、さまざまな角度から論じる。
種別 図書
タイトル 来日留学生の体験
タイトルヨミ ライニチリュウガクセイノタイケン
サブタイトル 北米・アジア出身者の1930年代
サブタイトルヨミ ホクベイアジアシュッシンシャノセンキュウヒャクサンジュウネンダイ
著編者等/著者名等 マイグレーション研究会‖編
統一著者名 マイグレーション研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マイグレーションケンキュウカイ
出版者 不二出版
出版地 東京
出版年 2012.6
大きさ 13,197p
件名 留学-歴史 国際文化交流-歴史
分類 377.6,377.6 377.6
ISBN 978-4-8350-7086-5
マークNo TRC000000012036278
タイトルコード 1100000570927
資料番号 00000000000008627317
請求記号 377.6/マイ ラ
内容細目 望郷のハワイ 日系二世の日本留学と異文化理解の過程 ハワイの日系音楽界で活躍した帰米二世たち ある帰米二世のあゆみ 大連における日本人学校への「留学」 日系二世仏教徒が見いだした「仏教」 在日フィリピン人留学生と日本帝国のソフト・パワー政策 ある台湾人女性の日本留学体験 朝鮮人学生の留学と就業 広島市内における日系二世の分布と就学および一世との関係
内容紹介 1930年代とは、日本社会にとって、北米やハワイ、アジアの留学生にとってどのような時代であり、当時の彼らの生活はどのようなものだったかを、さまざまな角度から論じる。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル