メディアと知識人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディアと知識人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内洋‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2012.7 |
内容紹介 | ネット・テレビ・活字論壇に登場し、今をときめくメディア知識人たち。彼らの原型であり、さらには戦後史を考えるうえで重要な思想家・清水幾太郎の分析を通して、メディア知識人の生存戦略、そして「業」をあぶりだす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディアと知識人 |
---|---|
タイトルヨミ | メディアトチシキジン |
サブタイトル | 清水幾太郎の覇権と忘却 |
サブタイトルヨミ | シミズイクタロウノハケントボウキャク |
著編者等/著者名等 | 竹内洋‖著 |
統一著者名 | 竹内洋 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチヨウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.7 |
大きさ | 373p |
件名 | 清水/幾太郎 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 978-4-12-004405-2 |
マークNo | TRC12036424 |
タイトルコード | 1100000571072 |
資料番号 | 008627994 |
請求記号 | 289.1/シミ メ |
一般注記 | 「清水幾太郎の覇権と忘却」(中公文庫 2018年刊)に改題 |
内容紹介 | ネット・テレビ・活字論壇に登場し、今をときめくメディア知識人たち。彼らの原型であり、さらには戦後史を考えるうえで重要な思想家・清水幾太郎の分析を通して、メディア知識人の生存戦略、そして「業」をあぶりだす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03JB2 |