戻る

知の共鳴

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 知の共鳴
著編者等/著者名等 吉田麻子‖著
出版者 ぺりかん社
出版年 2012.7
内容紹介 幕末維新期、平田篤胤の思想は、いかにして広まったのか。彼の思想を同時代のなかで読み解き、平田学派の書物をめぐる人々の様相、また書物そのものの動きを追う「書物の社会史」という視点から、史料をもって描き出す。
種別 図書
タイトル 知の共鳴
タイトルヨミ チノキョウメイ
サブタイトル 平田篤胤をめぐる書物の社会史
サブタイトルヨミ ヒラタアツタネオメグルショモツノシャカイシ
著編者等/著者名等 吉田麻子‖著
統一著者名 吉田麻子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨシダアサコ
出版者 ぺりかん社
出版地 東京
出版年 2012.7
大きさ 468p
件名 国学-歴史 平田 篤胤 出版-日本
分類 121.52,121.52 121.52
ISBN 978-4-8315-1326-7
マークNo TRC000000012037669
タイトルコード 1100000573067
資料番号 00000000000008640096
請求記号 121.52/ヨシ チ
内容紹介 幕末維新期、平田篤胤の思想は、いかにして広まったのか。彼の思想を同時代のなかで読み解き、平田学派の書物をめぐる人々の様相、また書物そのものの動きを追う「書物の社会史」という視点から、史料をもって描き出す。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル