ラーニング・コモンズ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ラーニング・コモンズ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 加藤信哉‖編訳 小山憲司‖編訳 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2012.7 |
| 内容紹介 | 大学図書館の将来を考えるための基本論文集。海外のラーニング・コモンズの事例を紹介するとともに、独自調査により、日本の大学図書館における現状を分析。今後の大学図書館の展開の方向性を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ラーニング・コモンズ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラーニングコモンズ |
| サブタイトル | 大学図書館の新しいかたち |
| サブタイトルヨミ | ダイガクトショカンノアタラシイカタチ |
| 著編者等/著者名等 | 加藤信哉‖編訳 小山憲司‖編訳 |
| 統一著者名 | 加藤信哉 小山憲司 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウシンヤ コヤマケンジ |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.7 |
| 大きさ | 10,290p |
| 件名 | 大学図書館 図書館サービス |
| 分類 | 017.7,017.7 017.7 |
| ISBN | 978-4-326-00037-1 |
| マークNo | TRC000000012039881 |
| タイトルコード | 1100000577044 |
| 資料番号 | 00000000000008630592 |
| 請求記号 | 017.7/10027 |
| 内容細目 | ラーニング・コモンズ文献案内 米国の大学図書館 インフォメーション・コモンズ ラーニング・コモンズの進化する風景 インフォメーション・コモンズあるいはラーニング・コモンズ 国内の大学図書館におけるラーニング・コモンズの現状 図書館文化と新世紀世代の価値との断絶 高等教育における学習スペースの設計に当たって最初に問うべき質問 インフォメーション・コモンズを学習に結び付ける コモンズ環境におけるレファレンス・サービス ラーニング・コモンズに共通するものは何か?この変化する環境でレファレンス・デスクを見ると 新しいモデルへの進化 |
| 内容紹介 | 大学図書館の将来を考えるための基本論文集。海外のラーニング・コモンズの事例を紹介するとともに、独自調査により、日本の大学図書館における現状を分析。今後の大学図書館の展開の方向性を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
