中学生までに読んでおきたい哲学 7
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中学生までに読んでおきたい哲学 7 7 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松田哲夫‖編 |
出版者 | あすなろ書房 |
出版年 | 2012.8 |
内容紹介 | 中川一政「へそまがり」、須賀敦子「ほめる」など、中学生までに読んでおきたい、「人間」「自分」について考える話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中学生までに読んでおきたい哲学 7 7 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウガクセイマデニヨンデオキタイテツガク |
各巻書名 | 人間をみがく |
各巻書名ヨミ | ニンゲン オ ミガク |
著編者等/著者名等 | 松田哲夫‖編 |
統一著者名 | 松田哲夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツダテツオ |
出版者 | あすなろ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.8 |
大きさ | 251p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-7515-2727-6 |
マークNo | TRC12040113 |
タイトルコード | 1100000577203 |
資料番号 | 008585952 |
請求記号 | 914.6/マチ/7 |
内容細目 | ロボとピュー太 人間、この愛らしく風変わりな動物よ 蜻蛉玉 へそまがり 贅沢 貧乏 ほめる 人間の季節 叱る・しかる・怒る 甘さと辛さ イヤなやつ 遠い山をみる眼つき 人の心などわかるはずがない ひとの不幸をともにかなしむ わらじは二足 転機 服装の効用について 一本の茎の上に 世界・世の中・世間 「である」ことと「する」こと 生活維持省 再建 太郎坊 宿屋の富 |
内容紹介 | 中川一政「へそまがり」、須賀敦子「ほめる」など、中学生までに読んでおきたい、「人間」「自分」について考える話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MD0 |