放牧酪農の展開を求めて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 放牧酪農の展開を求めて |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 柏久‖編著 |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版年 | 2012.8 |
| 内容紹介 | TPP交渉参加が議論される中、酪農の世界が揺れている。酪農が生き残り、発展を成し遂げていくためにはどうすればよいかを、乳文化の確立を視野に考察する。京都大学大学院の寄附講座「類・岡本環境農学基礎論分野」の成果。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 放牧酪農の展開を求めて |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウボクラクノウノテンカイオモトメテ |
| サブタイトル | 乳文化なき日本の酪農論批判 |
| サブタイトルヨミ | ニュウブンカナキニホンノラクノウロンヒハン |
| 著編者等/著者名等 | 柏久‖編著 |
| 統一著者名 | 柏久 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カシワヒサシ |
| 出版者 | 日本経済評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2012.8 |
| 大きさ | 1,292p |
| 件名 | 酪農 |
| 分類 | 641.7,641.7 641.7 |
| 書誌グループ | F00003 |
| ISBN | 978-4-8188-2234-4 |
| マークNo | TRC12043284 |
| タイトルコード | 1100000581923 |
| 資料番号 | 010207553 |
| 請求記号 | 641.7/カシ ホ |
| 内容細目 | 放牧酪農の展開を求めて 乳文化の形成と新しい酪農への期待 UHT牛乳席巻の背景 消費者の牛乳に対する意識 牛乳は健康に良いのだろうか 急成長による乳文化の未熟と歪み 酪農の特質と企業性 酪農の史的展開と危機的現状 加工型酪農の進展と飼料政策 加工型酪農と環境問題 土に根ざした酪農への回帰 草地における土づくりとは 放牧酪農の可能性はあるか 日本の酪農は自由化(TPP)に耐えられるか 牛乳消費の史的展開と現状 |
| 内容紹介 | TPP交渉参加が議論される中、酪農の世界が揺れている。酪農が生き残り、発展を成し遂げていくためにはどうすればよいかを、乳文化の確立を視野に考察する。京都大学大学院の寄附講座「類・岡本環境農学基礎論分野」の成果。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03164 |
